産後にとりがちな姿勢で腰痛に
- 2015年06月28日
- |カテゴリー: ブログ
- |コメント: コメントはありません。
こんにちは。
大阪市の整体院 リボディ魚住の院長 魚住行弘です。
出産後に腰痛に苦しむママさんは多いです。
この原因はいくつかあるのですが、
そのうちの1つは、骨盤のゆがみです。
そしてもう1つは、産後にとりがちな姿勢の関係です。
産後にはどうしても授乳が入ります。
授乳をする際の姿勢はどうでしょうか。
横座り、正座などをしていませんか。
これは、骨盤にはとても悪い姿勢なのです。
また、長時間抱っこしていたり、長時間座っていたりで
体の全体がゆがんでしまうのです。
また、子どもが生まれると
重たい荷物をもってまわることになります。
それをいつも片側にかけていたりしたら・・・。
このように、産後は体のゆがみや骨盤のゆがみが
起こりそうな姿勢をどうしても取りがちなのです。
それに加えて、中腰にもなりやすいですね。
きっと皆さん、思い当たることがあるのではないでしょうか。
腰痛が起こりにくい姿勢などの指導を受ければ
随分と軽減するのですが・・・。
そこでお勧めなのが整体です。
整体では、骨盤のゆがみを整えるのはもちろんですが
痛みやトラブル、ゆがみが起こりにくい姿勢などの
アドバイスを行っていきます。
大阪市周辺にお住いの方なら
ぜひ、リボディ魚住へどうぞ。